最強シール烈伝 金銀【技】2001年


最強シール烈伝 金銀【技】の仕様


2001年に発売。個人的に非常に好きなシリーズ。なぜかというと、「カッコイイ」に尽きる。本シリーズより採用された「レーザーシール」と「金銀のポケモン」の相性がヤバすぎなんです。超イケメンなんです。「ホウオウ・ルギア・ライコウ・エンテイ・スイクン・キングドラ・セレビィ・金銀御三家」ですよ?こんな豪華な・・・(( ノД`)シクシク… 


種類(全130種類)


初弾の【技】よりも種類が減ったが、ポケモンの豪華さは圧倒的。今シリーズでは「???レア」や「パーフェクトアルバム」などの限定やシークレットレアは無くなった。

初弾はかなり収集し易いが、「金銀」シリーズは流通がかなり少ないため、コンプリートは非常に困難を極める。

ノーマルシール(100種類)

特記事項は無いのだが、初弾【技】に比べてイラストの可愛さがマシマシな印象。見ていて飽きないんだな~♡

【金銀 技のシール全一覧はコチラをクリック】

メタリックシール(20種類)

メタリックも流通が非常に少ないうえに、20種ということで個人的に集めるのに苦労しました( ノД`)シクシク… メタリックのデメリットとして、めちゃくちゃ傷がつきやすい・・

【金銀 技のシール全一覧はコチラをクリック】

レーザーシール(10種類)

もうね・・かっこええよ。

ルギアファンにはたまらんのでは無いでしょうか?

【金銀 技のシール全一覧はコチラをクリック】



最強シール烈伝【金銀】技 の価値・相場・価格


最近では19,800円で出品されているのを見かけていたが、購入されることなく終了しているが、個人的にはそのマイナーさと、希少さから30,000円でも十分価値のあるシリーズだと思っています。

【下記の価格は、ほぼ私が購入した価格です(笑)】

ノーマルまとめ売り 100枚程度で2000円前後
メタリックまとめ売り単品では見たことが無い。まとめ売りに混ざっている程度 単価300円程度
レーザールギアを3000円くらいで購入。 キングドラやベイリーフあたりであれば数百円で出品をチラホラ見かける。でも購入されていないのはやはりマイナーなのだろう。
1BOX30パック入り2022年は19800円で売れていない。2023年であれば40,000円以上いくのでは?
コンプリート品見たことが無いが。自身が売るとしたら50,000円以上は欲しいくらい収集に苦労

>ポケモン最強シール烈伝

ポケモン最強シール烈伝

ポケモンカードも素敵だよ?でも、でもさ。俺らの「青春」ってシール烈伝だったと思うんだよ!!思い出してくれよ!!俺も良く覚えてねぇよ!!もうおっさんだよ!!何言ってんのかよく分かんないです。

CTR IMG