ポケモン最強シール烈伝の集め方。探し方のコツ

今では全て絶版となっている最強シール烈伝シリーズ

そのシールをコンプリートするのは至難の業だが、そんな私がどのように収集しているのかをここで明かそう

また、ただサイトを紹介するのではなく、検索方法のコツを最後に紹介するので

しっかりと見て欲しい。


メルカリ

もちろんお馴染みのメルカリ

メルカリの良いところは「断捨離感覚」だ

最近ではポケカの高騰もあり、「ポケモン」そのものの価値が上がっている背景から

しっかりとその相場を調べてから出品する人が増えてきたが、それでも

な、なんでこんな安っすい値段・・・・・!?

というものがチラホラ出てくる出てくる。

相場で5万はするであろうものが、1000円。

なんてよく遭遇するから面白い。

しっかりとチェックしておこう

まだメルカリ登録していない人は下記から入るとポイントもらえます

メルカリを使ってみてね!
500円分お得にお買い物できる招待コード【FRSJDJ】を贈りました🎁

アプリをインストールして登録してね👇
https://merc.li/dDedmNWRa


ヤフオク

ヤフオクは昔ながらの大人出品するようなイメージだ

また業者が在庫処分などをするので、比較的「凄い」ものが多い

未開封BOXなどが出回るのはヤフオクが多いだろう

だが、メルカリと違ってオークション形式なので、マニアによってかなり値段があがってしまう

また海外からのお客さんが代行業者から参戦することも多いのでお得感は無い。


ラクマ

最近手数料があがったラクマ。やはり人気度は低いためか、出回りも少ない。

しかし、そのためか「激レア」が出ていても1日以上買われていないことも多く

ライバルが少ないのが最高だ

こんなのも最近ラクマで購入

800円て。。笑

しかも誰も見ないという。


pay payフリマ

ラクマ同様にライバルが非常に少ないため激レアも簡単に買えてしまう

2023年現在で18万ほどの値段がつく下記のBOXも

こ~んな値段で売っていて

簡単に買えました


yahoo!ショッピング

こちらのサイトは数年前まで重宝していた

というのもこのBOX

今では10万以上の値段となっているが

つい2022年までは、それこそyahoo!ショッピングで4500円で売ってましたからね笑

どこかのおもちゃ屋さんが普通に在庫で売ってました

↓このショップさんでした!!(追記)

by カエレバ

今でもこのショップさんは列伝系を売っているので要チェックだ


楽天市場

あまり使用はしないが取扱いはある。その利用方法としては

「駿河屋」のショップだ。

by カエレバ

駿河屋さん自体は自身のサイトをもっている(後述します)のでそちらで購入を勧めるが

シールを大量に購入する場合は「楽天」でOKだろう

またポイントを貯めるのにもOK。

楽天で購入すると、送料がかさむので、数枚の取引にはあまり向かない


amazon(危険)

amazonではしっかりと見極めないと×だ

私自身はちゃっかりと

安く購入してましたが・・

他の商品はほとんどが

無在庫転売品です

メルカリやヤフオクの商品を画像盗用して

そのまま価格を数倍にして出品しています

こんな感じです

そして、購入されたら

その出品者は「メルカリ」から購入し

メルカリの出品者に配送させたりするのです

見分け方としては「発送まで1週間以上かかることがあります」という文章があると危険

そこでもし「メルカリ」で売れてしまっていた場合、

「すいません、配送業者のトラブルで発送が不可となりました。返金します」

となります。

要注意


駿河屋

駿河屋さんはかなりお世話になっているので、正直あまり教えたくなかった・・(´;ω;`)ウゥゥ

こんな感じで・・

格安で売ってくれているのだ

私との早い者勝ち勝負ですね


まんだらけ

このショップもあまり教えたくなかったのだが

店員さんがなかなかのやり手で、しっかりと相場を見極めている

つい数年前までは4万ほどで出していたのが・・

しっかりと最近の相場に

でもこのショップさんにも過去には良い思いをたくさんさせて貰いました

それこそ、ダイヤモンド&パールを簡単にコンプリート出来ちゃうセットがずっと売れ残っていますので(2023年8月現在)お金に余裕のある人はぜひ


検索窓の使い方

ここが重要項目である

みなさんは各サイトで何て検索するのだろうか?

そんなもん、「最強シール烈伝」だろ

と思いますよね・・?

それではなかなか拾えませんので、私が検索するポイントを紹介します

①「烈伝」?それとも「列伝」?

これ、意外と見落とします

「最強シール烈伝」が正しいのですが

「最強シール列伝」と記載する人が多数で

その理由は「れつでん」と打つと「列伝」が出るからです笑

そのため、この2つは常に検索しなければいけません

ですが・・

なんとこの違いを

は超えてきました。

2022年までは別々で検索しないと×だったのに・・

2023年に入り、「烈伝」と検索しても「列伝」の商品が出るようになったのです

もちろん逆もしかり。

私にとってはこの違いを知らない人が多いので、ライバルが少なくて良かったのですが

一気にライバルが増えました。

さらに・・

も一新しています

今までは「最強シール列伝」と「最強シール烈伝」でそれぞれ検索ヒットしていたので、こちらもライバルが少なかったのが・・

「最強シール列伝」の商品を全て「烈伝」に訂正入りました(2023年7月頃)

さすがやん。

でも、その他のサイトは全てこの2つは違う商品として表記されるので

しっかりと2つ検索しておこう


②売り手の心理

フリマサイトの売り手としては

・題名をしっかり書くのが面倒くさい

・商品名を知らない

ということもザラ

すると・・

「ポケモンシール」

とか

「ポケモンシール列伝」

とかそんな感じで適当に出品してきます

ここに「最強」という単語を入れてしまうと、一気に検索数が減るので・・

そうです

「ポケモンシール」

という単語で検索すると吉

すると・・

こういった「デコキャラシール」が大量に引っかかってきてしまうので

「デコキャラ」という単語が入った商品を省くように詳細検索をします

すると比較的見つけやすくなります

が、

もちろん大量に他のシールも入ってきますので

根気強く探すしかありません

しかも、

意外と、「デコキャラシール」と「最強シール列伝」をまとめ売りしている人も多いので

「デコキャラシール」を省くとそれも見逃します

いや、お前そこまでするのかよ

と思いますかね

私、お金無いので( ノД`)シクシク…

1万以上ある商品を全て過去を遡って「ポケモンシール」

見ましたよ

おかげさまで安く色々なシールを買えました


まとめ

まずは

・メルカリ、ヤフオクが主

・駿河屋で単品探し

・たまにラクマ、pay payフリマをチラ見(更新は少ないので)

・yahoo!ショッピング

・amazonは要注意

ですね

そして検索するときは「最強シール烈伝」「最強シール列伝」「ポケモンシール」で検索

あとは

根気

です。

頑張って探しましょう(´;ω;`)ウゥゥ

最新情報をチェックしよう!
>ポケモン最強シール烈伝

ポケモン最強シール烈伝

ポケモンカードも素敵だよ?でも、でもさ。俺らの「青春」ってシール烈伝だったと思うんだよ!!思い出してくれよ!!俺も良く覚えてねぇよ!!もうおっさんだよ!!何言ってんのかよく分かんないです。

CTR IMG